大田原市は、栃木県の北東部にあり、市の中西部は、日本でも有数の鮎の漁獲量を誇る清流「那珂川」と箒川に囲まれた、那須五峰から広がる那須野が原の扇状地にあたり、東部は八溝山系の美しい山並が連なります。
水と緑、豊かな大地、そして四季折々の自然にも恵まれた大田原市ではゴルフによるまちづくりを掲げ、市内6つのゴルフ場を舞台に大田原市内外の多くの方に参加いただける「2025ロングランゴルフコンペ ゴルフのまちおおたわらカップ」を開催いたします。
各会場とも豪華賞品を用意してお待ちしておりますので、是非、ご参加ください。
予選会
7月 1日(火曜日)ゴルフ倶楽部ゴールデンウッド
大田原市北野上3604-2
TEL:0287-54-2000
7月 8日(火曜日)那須野ヶ原カントリークラブ
大田原市南金丸2025
TEL:0287-23-1101
7月16日(水曜日)琵琶池ゴルフ倶楽部
大田原市藤沢91-4
TEL:0287-28-2625
8月 4日(月曜日)千成ゴルフクラブ
大田原市大神633
TEL:0287-28-1100
8月27日(水曜日)那須黒羽ゴルフクラブ
大田原市北野上3346-1
TEL:0287-54-2131
9月15日(月曜日・祝日)ニュー・セントアンドリュースゴルフクラブ・ジャパン
大田原市福原2002
TEL:0287-28-1191
決勝大会
10月15日(水曜日)琵琶池ゴルフ倶楽部
参加資格
どなたでも参加できます
参加方法
参加を希望する予選会会場のゴルフ場にご連絡の上、お申し込みください。
1つの予選会で下記の通り最大30名が決勝大会に進出できます。
・グロス上位者6名(全体、シニア、女性の部においてinコース、outコースからそれぞれ1名。一方のコースのみで実施の場合は上位2名)
・ネット上位者24名(グロス上位者除く)
※予選会は複数回参加することができます。一つの予選会において決勝に進めなかった場合でも、他の予選会において上位入賞できれば決勝に進出できます。
競技方法
○予選会
前半9ホールストロークプレー、新ペリア方式
○決勝大会
18ホール集計
○使用ティーグラウンド
男子の部:レギュラーティー
女子の部:レディースティー
※シニアは60歳以上となりますがシニアティーを使用できるのは70歳以上の方となります。
参加費
予選会・決勝大会それぞれ1,000円をプレー当日にお支払いいただきます。
別途プレー費が必要となりますので、各ゴルフ場にお問い合わせください。
詳細は大田原市ホームページをご確認ください
https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2021052100058/